向井

こんにちは、Webライターの向井です。 このサイトでは主に金融・不動産関連の情報を発信していきます。

一級建築士 勉強方法 製図試験

今年(集合住宅)はヤバいと言われていますが毎年そうです、気にしないでください(笑)

毎年同じようにヤバいという話を聞きます 資格学校へ通われている皆さんはおそらく「今年の集合住宅は難易度が高くてヤバい」という話を聞くと思いますが、それは毎年同じなので気にしないでください(笑) 実際に ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

これから配布される課題を整理するために製本の方法を説明します

講義が進むにつれて課題の問題文や模範解答図面や計画の要点等の用紙がA3で配布されますが、それらを整理するために製本の方法を説明します。 皆さんは勉強する中で、必ず講義で配布された過去の課題を振り返りた ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

初歩的ではありますが階段の作図方法を説明してみました

資格学校に通っていても階段の作図の手順まで詳しく説明を受ける機会はないかなと思います。 僕も1年目のときを思い出してみると、そんな感じでした。 僕の場合、段の幅をわざわざ定規で計って描いてました。 ( ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

令和3年度設計製図試験の課題の参考になる建物を見学してきました

今年の設計製図試験の課題発表を見て参考になる建物を調べた結果、ウィズ原宿がいいかなと思い見学してきました。 伊藤豊雄の作品ですね。 商業施設のある集合住宅が出題される予想をして選択しました(笑) (た ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

発表された課題から考察する点

本日はとうとう課題が発表されました。 集合住宅ですね。 僕の見解ではありますが、これまで僕の講師や周りの受講生が話していたこと等を元に、発表された課題文の中でいくつかポイントをピックアップして説明しま ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

設計製図本試験当日の試験会場で対応するための製図板固定方法について

僕や同じ設計製図のクラスに通っていた人達が実践していたおすすめの製図板の固定方法を説明します。 固定方法 固定方法は以下の写真に示す通りです。 (受験勉強当時の状況を再現しています。) 養生テープを2 ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

資格学校の特別講座申し込みに迷っている皆さまへ

2021/8/14  

一番大手の資格学校の特別講座についてですが、受講料が高くて受講しようか迷っている方もたくさんいると思います。 僕個人の見解ではありますが、受講した方がいいかどうか説明しようと思います。 一つの選択肢と ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

お互いに相談し合える友達を作ってください

2021/7/18  

今日、早くも今年最初の設計製図の講座に通い始めた方もいると思います。 夜遅くまで講義があった学校もあり、大変だったと思います。 今日は初日なので、あまり他の受講生とお話する機会がなかったと思いますが、 ...

一級建築士 勉強方法 製図試験

初回講義の宿題を絶対にやり切ってほしい理由

2021/7/23  

一番大手の資格学校に通う皆さんへのアドバイスになりますが、設計製図の第1回目の講義がもうすぐ始まります。 僕も一番大手の資格学校を選び、1年目(2018年)、2年目(2019年)と2年分の設計製図に通 ...

その他 食生活

勉強期間中に体重を増やさないようにするために

2022/11/6  

今日はいつもと視点を変えて、僕が工夫している食生活について書きたいと思います。 一級建築士の試験に限らず、勉強期間中は勉強の疲れやストレスでたくさん食べてしまい、さらには椅子に座った状態が長いため体を ...