お得な情報

【約10万円で買える】8月に買うとお金がもらえる銘柄

夏休みやお盆など、なにかと出費が増えがちな8月。そんなときに嬉しいのが、家計を助けてくれる配当金です。

この記事では、8月に権利確定を迎える、おすすめの銘柄を10個厳選しました。

あなたの気になる銘柄がきっと見つかるはずです。ぜひ、最後までチェックしてお得な銘柄を見つけてみてくださいね。

おすすめ銘柄10選

8月に権利確定する銘柄のなかから、特におすすめの10銘柄を厳選してご紹介します。さっそく、詳しく見ていきましょう。

バロックジャパンリミテッド

「MOUSSY」や「SHEL'TTER」などの人気ブランドを持つアパレル会社です👚✨。

「自分たちが欲しい服を作る」という考えのもと、美しいシルエットのジーンズが大ヒットしました👖。

株主優待では、グループ店舗で利用できる2,000円相当のクーポンがもらえます🎁。

セール品に使えるのも嬉しいですが、一部店舗は対象外のため公式サイトで確認しましょう👀。

株価 787円 コード 3548
1株配当(予想) 38円 優待の価値 2,000円相当 (×年2回)
配当利回り(予想) 4.82% 優待利回り 5.08%
総合利回り(予想) 9.90% 優待の最低取得額 78,700円
PER(予想) 21.16倍 PBR(実績) 1.94倍
年初来高値 813円 年初来安値 611円
高値日付 2025/7/16 安値日付 2025/4/7

AVANTIA

東海地方を中心に、土地付き住宅の建設・販売を行う会社です🏠✨

建売からセミオーダー住宅まで、コンサルティングを重視した家づくりが特徴です。

近年は関東や関西にも事業を広げており、今後の成長が楽しみな企業ですね🤗

株主優待では、1,000円相当のQUOカードがもらえます💳

日常のお買い物で気軽に使えるのが嬉しいポイントです🎁

株価 823円 コード 8904
1株配当(予想) 38円 優待の価値 1,000円相当
配当利回り(予想) 4.61% 優待利回り 1.21%
総合利回り(予想) 5.82% 優待の最低取得額 82,300円
PER(予想) 16.92倍 PBR(実績) 0.44倍
年初来高値 823円 年初来安値 711円
高値日付 2025/7/23 安値日付 2025/4/7

チヨダ

「東京靴流通センター」などを運営する靴の専門店です👟✨

靴の小売業では売上、店舗数ともに日本一を誇る大手企業です。

最近は安くて質の高いプライベートブランド商品の開発にも力を入れています💪

株主優待では、グループ店舗で使える20%割引券が5枚もらえます🎁

家族の靴をまとめて買うなど、お得にお買い物できるのが嬉しいですね👨‍👩‍👧‍👦

株価 1,194円 コード 8185
1株配当(予想) 54円 優待の価値
配当利回り(予想) 4.52% 優待利回り
総合利回り(予想) 4.52% 優待の最低取得額 119,400円
PER(予想) 15.26倍 PBR(実績) 0.8倍
年初来高値 1,420円 年初来安値 915円
高値日付 2025/1/22 安値日付 2025/4/7

シー・ヴイ・エス・ベイエリア

東京や神奈川でローソンを運営している会社です🏪✨

ホテル事業にも力を入れており、「BAY HOTEL」というブランドで都内にホテルを展開しています🏨

和モダンな内装や女性専用エリアを設けるなど、観光客や女性に人気のホテルです🌸

株主優待では、グループホテルで使える1,000円相当からの優待宿泊割引券がもらえます🎁

都心にあるホテルなので、東京観光の際に便利でお得ですね🗼

株価 566円 コード 2687
1株配当(予想) 26円 優待の価値 年間3,000円相当
配当利回り(予想) 4.59% 優待利回り 5.30%
総合利回り(予想) 9.89% 優待の最低取得額 56,600円
PER(予想) 11.31倍 PBR(実績) 0.64倍
年初来高値 593円 年初来安値 473円
高値日付 2025/7/11 安値日付 2025/4/7

ヤマトインターナショナル

「クロコダイル」などのブランドで知られるアパレルメーカーです🐊✨

ファミリーから若者まで、カジュアルを中心とした商品を取り扱っています

最近は「自分らしさ」をテーマに女性向け商品にも力を入れており、今後の展開が楽しみな企業です🤗

株主優待では、1,000円相当からの自社商品がもらえます🎁

日常で使いやすいアイテムが手に入るのは嬉しいポイントですね♪

株価 397円 コード 8127
1株配当(予想) 16円 優待の価値 1,000円相当
配当利回り(予想) 4.03% 優待利回り 0.83%
総合利回り(予想) 4.86% 優待の最低取得額 119,100円
PER(予想) 40.8倍 PBR(実績) 0.47倍
年初来高値 403円 年初来安値 294円
高値日付 2025/7/2 安値日付 2025/4/7

AFC-HDアムスライフサイエンス

健康食品や化粧品のOEM(受託製造)メーカーです✨

医薬品レベルの品質管理で商品を作っているので、安全性には信頼があります👍

アジアにも事業を広げており、これからの成長が楽しみな企業ですね🤗

株主優待は、通販カタログで使える5,000円相当の割引券などがもらえます🎁

健康や美容に嬉しい商品をお得にゲットできるのが魅力です💖

株価 887円 コード 2927
1株配当(予想) 34円 優待の価値 15,000円相当(×年2回)
配当利回り(予想) 3.83% 優待利回り 33.82%
総合利回り(予想) 37.65% 優待の最低取得額 88,700円
PER(予想) 9.45倍 PBR(実績) 0.84倍
年初来高値 904円 年初来安値 765円
高値日付 2025/1/28 安値日付 2025/4/7

TSIホールディングス

「ジルスチュアート」や「ナノ・ユニバース」など人気ブランドを多数展開するアパレル会社です👚✨

実店舗とECサイトの両方で、最高のライフスタイルを提案しています。

時代の最先端を行くクリエーションで、多くのファンを魅了し続けている企業です🤗

株主優待では、グループのECサイトで使える20%割引券が7枚以上もらえます🎁

普段着だけでなく、ゴルフウェアにも使えるのが嬉しいポイントですね⛳

株価 1048円 コード 3608
1株配当(予想) 40円 優待の価値
配当利回り(予想) 3.81% 優待利回り
総合利回り(予想) 3.81% 優待の最低取得額 104,800円
PER(予想) 17.25倍 PBR(実績) 0.69倍
年初来高値 1,352円 年初来安値 947円
高値日付 2025/2/6 安値日付 2025/4/14

明光ネットワークジャパン

個別指導塾「明光義塾」を運営している会社です✍️✨

個別指導のパイオニアとして全国に2,000以上の教室を展開しています。

サッカースクールや英語教室も運営し、子どもたちの「自立」を応援している企業です⚽

株主優待では、500円相当からのQUOカードがもらえます💳

コンビニや書店など、色々なお店で使えるのでとっても便利ですね🎁

株価 745円 コード 4668
1株配当(予想) 26円 優待の価値 500円相当
配当利回り(予想) 3.48% 優待利回り 0.67%
総合利回り(予想) 4.15% 優待の最低取得額 74,500円
PER(予想) 14.24倍 PBR(実績) 1.6倍
年初来高値 795円 年初来安値 669円
高値日付 2025/1/10 安値日付 2025/4/7

MERF

非鉄金属やアルミ合金の製造・販売を行っている会社です🚢✨

船のスクリュー向け材料では国内トップシェアを誇り、豪華客船「飛鳥」にも使われています。

美術工芸品や仏像の製造も得意で、純金で複雑な形を表現する高い技術を持っています🙏

株主優待では、500円相当からのQUOカードがもらえます💳

ちょっとしたお買い物に便利なので、持っていると嬉しいですね🎁

株価 565円 コード 3168
1株配当(予想) 20円 優待の価値 500円相当
配当利回り(予想) 3.53% 優待利回り 0.88%
総合利回り(予想) 4.41% 優待の最低取得額 56,500円
PER(予想) -倍 PBR(実績) 0.9倍
年初来高値 588円 年初来安値 462円
高値日付 2025/3/27 安値日付 2025/4/7

ソーバル

ソフトウェアやハードウエアの技術者を派遣している会社です💻✨

家電から産業用装置まで、幅広い開発を支援する高い技術力が魅力です。

自動運転やAIなどの先端技術にも挑戦しており、これからの成長が楽しみな企業ですね🤗

株主優待では、500円相当のQUOカードがもらえます💳

コンビニなどで気軽に使えるので、とっても便利です🎁

株価 933円 コード 2186
1株配当(予想) 33円 優待の価値 500円相当
配当利回り(予想) 3.53% 優待利回り 0.53%
総合利回り(予想) 4.06% 優待の最低取得額 93,300円
PER(予想) 16.68倍 PBR(実績) 1.71倍
年初来高値 966円 年初来安値 795円
高値日付 2025/4/24 安値日付 2025/4/7

権利付き最終日をチェック

配当金がほしいなら、株を7/29(火)まで持っている必要があり、これを「権利付き最終日」といいます💰

そのあとは、株を売っても配当金は問題なくもらうことができ、この日を「権利落ち日」といいます。

2025年8月は以下のカレンダーの通りです📅

配当金をもらうために、覚えておきましょう👍

【必見】株がタダでもらえる!?期間限定のお得なチャンス

「株を始めるのって、なんだか難しそうで勇気がいる… 」

実は今、期間限定で株を無料でもらえる特別なチャンスがあります!

私もこの方法で、有名企業の株主になれました。

このお得なキャンペーンは、いつ終わるかわからないから急いでくださいね!💨

今なら10万円分の株もらえる!moomoo証券を徹底解説

最初の一歩は誰でも怖いもの。

でも、このチャンスを逃すのはもったいない!😢

行動する人だけが、資産を増やす未来を掴めます!✊

一緒に頑張りましょう!

  • この記事を書いた人

だいちゃん

こんにちは、だいです。 このサイトでは主にNISAや不動産クラウドファンディングについてお得な情報を発信していきます。

-お得な情報